iPhoneでGmailを受信できない時の対処法

iPhoneGmailのすべてのメールを受信しようとするとき以下のエラーが出てきて
正しく受信されないという問題が起きました。
ID、パスワード設定も正しく、受信できる時とできない時があり原因が不明でした。

メールサーバ"imap.gmail.com"が応答しません。"メール"設定で入力されているアカウント情報が
正しいことを確認してください

 The mail server "imap.gmail.com" is not responding.Verify that you have 
 entered the correct account info in Mail settings. 

解決方法

受信できないGmailの設定からノートの同期をOFFにすると解決されました。

追記:10月3日
どうやら一時的な解決方法だったみたいです。ノートの同期をOFFの人は、ONへ。
ONの人はOFFにすることによって受信されるようになるみたいです。
再度、受信できなくなったら同じことをすれば解決されます。

Deliciousブックマークレットで非公開をデフォルトにする

既にいくつか記事は書かれているのですが、Deliciousブックマークレット
ほんの少し変わったみたいなので、新しい方法を書きます。

変更前

javascript:(function(){f='http://www.delicious.com/save?url='+encodeURIComponent(window.location.href)+'&title='+encodeURIComponent(document.title)+'&v=5&';a=function(){if(!window.open(f+'noui=1&jump=doclose','deliciousuiv5','location=yes,links=no,scrollbars=no,toolbar=no,width=550,height=550'))location.href=f+'jump=yes'};if(/Firefox/.test(navigator.userAgent)){setTimeout(a,0)}else{a()}})()

変更後

javascript:(function(){f='http://www.delicious.com/save?url='+encodeURIComponent(window.location.href)+'&title='+encodeURIComponent(document.title)+'&v=5&'+'&share=no&';a=function(){if(!window.open(f+'noui=1&jump=doclose','deliciousuiv5','location=yes,links=no,scrollbars=no,toolbar=no,width=550,height=550'))location.href=f+'jump=yes'};if(/Firefox/.test(navigator.userAgent)){setTimeout(a,0)}else{a()}})()
+'&share=no&'

を足せば良いみたいです。

参考文献
http://wannabe.sweet-smile.org/ent/do_not_share_delicious.htm

Spacesを利用していると、ダイアログが表示されなくなる

Macを利用しているとダイアログが見つからなくなる現象が起きる.
Spaces 1, 2, 3, 4とあったときに、1でiTunesを利用しているとしよう.
2にいるときにiTunesのダイアログがでてくると,1へいってもダイアログへアクセス
できなくなることがある.


その時は,2 (ダイアログが表示されたSpace)にいってからDockのiTunesをクリックするとOKみたいだ.

xlanguageを使うと、固定したトップページ(フロントページ)へ戻れない

以下のURLに記載されている問題がある。
http://ja.forums.wordpress.org/topic/1220


解決方法として、.htaccessmod_rewriteを設定すると書かれているが、
上手くmod_rewriteで解決することができなかったので直接ソースをいじることで解決する。

plugins/xlanguage/template.phpを編集する。

 81     global $xlanguage;
 82     if (!($check = ereg(page_id, $_SERVER['REQUEST_URI']))) { 
 83         $request = $_SERVER['REQUEST_URI']."?page_id=52"; #ここで固定ページのID指定
 84     } else { 
 85         $request = $_SERVER['REQUEST_URI']; 
 86     } 
 87     $link = (empty($_SERVER['HTTPS']) ? 'http://' : 'https://') . $_SERVER['HTTP_HOST'] . $request; 

82行目から86行目を追加し、83行目で固定ページを指定。
87行目を$_SERVER['REQUEST_URI']から$requestに変更した。
request_uriにpage_idを無理やり含めるようにした。
付け焼刃であるが仕方がない。


ちなみに上手く機能しなかった.htaccess
何かを根本的に間違えているのだろうか。

RewriteEngine on
RewriteRule ^\?lang=jp$ /wp/ [L]
RewriteRule ^index\.php\?lang=jp$ /wp/ [L]

flex関係

flexについてもあまり詳しいことは分かっていないのだが
/usr/local/bin/flex
/usr/bin/flex
で異なるバージョンが入っていた。


hoge.lをmakeしているときに、unrecognized %option: bison-bridgeとエラーがでてきて
コンパイルできなかった。その場合/usr/local/bin/flexを指定して
コンパイルすることによって解決するかも


僕の場合はこんな感じで利用
cmake -DFLEX_EXECUTABLE:FILEPATH=/usr/local/bin/flex

X61 Ubuntu8.04→8.10→9.04

8.04から直接9.04にはアップデートできないようなので
8.10に一度アップデートしてから再度アップデートした。


8.04から8.10にアップデートする方法は以下に書いてある。
英語であるが、画像を見れば問題なく理解できる。
https://help.ubuntu.com/community/IntrepidUpgrades


8.10にアップしたとき無線がなぜか認識しなくなって
9.04にアップデートするときは有線を使用。


9.04では、視覚効果が使えなくなったが起動は早くなった。
ドライバ周りの問題だと思うので視覚効果使えるようにするため
もう少し調べてみようと思う。

ここらへんが参考になりそうだ。まだ試していないが。
http://sunspot.seesaa.net/category/4899583-2.html
http://ziddy.japan.zdnet.com/qa3875798.html

※5月18日追記

/etc/xdg/compiz/compiz-manager
末尾にコード
SKIP_CHECKS="yes"
を追加


でとりあえず視覚効果つかえるようになった。